オススメ飼育用品
※はちゅペディアに登録されたペット情報をもとに、自動で表示されています。
ケージ
-
レプタイルボックス
価格:3,500円前後
20×30×15.5cm(幅X奥行X高さ) の手ごろなサイズのアクリルケージです。
非常に軽いので、小さい子供でも簡単に持ち上げることができます。
-
レプテリア ホワイト300Low
価格:3,750円前後
31.6×20×19.2cm(幅X奥行X高さ)サイズの、ガラス製ケージです!
地上棲の生体にピッタリのコンパクトなロータイプで、水張りもできます!
床材
-
フロッグソイル 2.5kg
価格:820円前後
半地中性・地表性のカエル専用床材です。
カエル用ですが、レオパなどほかの爬虫類でも利用できます。
活性炭入りなので消臭効果もありますし、ビバリウムの床材としても使えます。
-
ペットシーツ 薄型レギュラー
価格:1,700円前後
犬のトイレシーツです。
犬用ですが簡単に取り換えができるので多くの方が愛用しています。
無臭のペットシーツを選ぶようにしましょう!
シェルター
-
スドー ウェットシェルターM
価格:1,000円前後
上部に水を注ぐだけでケージ内の湿度を保ってくれる高機能シェルター。
脱皮不全が起こりにくくなるので、オススメです。
金額はお店によって、600~1,200円とばらつきがあります。
暖房器具
-
ピタリ適温プラス 2号
価格:2,600円前後
ケージの下に敷いて、ケージの下から温めてくれるパネルヒーターです。
サイズのバリエーションがたくさんあるので、ケージのサイズに合ったものを選びましょう。
エサ
-
レオパゲル
価格:900円前後
レオパ用の人工フード。
チューブから取り出して、そのまま与えることができるので非常にお手軽です。
基本的にレオパ用ですが、多くの爬虫類に与えることができます。
-
レオパブレンドフード
価格:900円前後
レオパ用の人工フード。
水やぬるま湯でふやかすだけで与えることができる優れものです!
基本的にレオパ用ですが、多くの爬虫類に与えることができます。
-
フタホシコオロギ(MLサイズ)
価格:1,280円前後
生餌の定番・コオロギです。
ヨーロッパイエコオロギよりも大きいので、アダルトの爬虫類にオススメです。
与える際は、カルシウムをダスティングしましょう!
-
デュビア(SMサイズ 100匹)
価格:2,000円前後
俗に言うゴキブリです。
日本のゴキブリと違って壁は登れませんし、めったに飛びません。
非常に丈夫なので簡単に死にませんが、成長は遅いのでコオロギと違って増やすのに時間が空かります。
その他
-
カルシウム40g
価格:400円前後
生餌を与える際には必須のカルシウムパウダーです!
ビタミンD3も配合されているので、室内飼育の爬虫類にオススメです。